当大会事務局は2016年8月をもって活動を終了いたしました、今までありがとうございました。

2016年4月29日金曜日

デイトナはこういう感じで

サーキットは今年のジャパンカップをアレンジすることに決めた!完全再現はできないだろうけど開催までの1ヵ月間で、できる限りのベニヤ工作に挑戦してみよう(あのチェンジャーが手ごわい)。

アクアリウム活動団体が協賛という事ですので、優勝賞品は水槽セットであります!フリークラスは「アクアデザインアマノ製」です(何気なく書いてるけどミニ四駆賞品では異例中の異例ですよ)、ジュニアのは汎用メーカーですが夏休み自由研究に最適なサイズですので優勝狙ってください。

その他は参加賞としてレース後に抽選会を行います、参加すれば必ず何かもらえます!景品は新橋のタミヤプラモデルファクトリーで買い付けてきましたので、大当たりは期待してよし!

予選はセブンスカップ方式、フリーとジュニア混同で3名ずつのランダム抽選。予選で数回レースをして上位ポイント9名で準決勝、ジュニアは3名で決勝レースへ。そして準決勝以降はネオチャンプGTを支給しますので電池交換不可です(ジャパンカップっぽいでしょ?)。

サーキットレイアウトは事前公開しません、あくまでもジャパンカップのつもりで組んできてください!

2016年4月24日日曜日

セブンスカップじゃないけど告知します!

大会名称は「デイトナ」に決定!
ダイニチをわんぱくモードで制圧しろ! という言葉の頭文字を引用しました。英語的に正しい表記では無いと思いますが、重要なのは中身なので細かい事は気にしません。

なお、このイベントは株式会社リボーン様と地域に熱帯魚水槽の設置を提案する市民団体「Creative Aquarium Organization」 が協賛しております。
活動内容はフェイスブックで公開中「フェイスブック クリエイティブ アクアリウム」で検索できます。

サーキットレイアウト、決勝ルール、そして賞品内容、全てがセブンスカップと異なります。速い者が勝つ、本能を刺激するミニ四駆勝負を堪能してください。

2016年4月23日土曜日

速報

5月29日「だいにちスローライフビレッジ」にてレース開催決定!

詳細は後日、とりあえずスケジュール空けといて!

2016年4月17日日曜日

おつかれさま!

昨日も明日も晴天なのに、なんで今日だけ嵐なんだよ!まさに台風直撃の最中、参加者たった4人で行われたセブンスカップ「ゼロ」まさにその再来だと思ったよ。あれから3年、いまや50名を越えるレーサーが集まるイベントになってくれました。告知に協力してくれた本町スピードキング関係者の方々にも改めてお礼申し上げます。

今回のセブンスカップはいかがだったでしょうか?完走率悪すぎ?いやいや、いつもの事ですから。完走率が悪いのは挑戦者が「攻めた証」であり、むしろ称えるべきです(つまり俺の責任ではありません)。
そして勝率上位3名の走りは見事でしたね、ジュニアもフリークラスのアベレージを完全に越えていましたよ。そして最も熱い走りをしてくれたチャンピオン、完走してないレースで今日一番盛り上げるとはサスガです。

こんな暴風雨の日に参加していただいたみなさん、本当にありがとう。会場の設営や運営を手伝ってくれた方々にも感謝です、俺1人じゃこんなイベント絶対にできません。
次回のセブンスカップという名称でのレースは未定ですが、こんな私にレースの運営を依頼してくれる企業様がいらっしゃるので、もしかすると来月お会いできるかもしれません。連休明けぐらいに当ブログでご報告できると思います。

最後に一言だけ…

  「やっぱりミニ四駆にフェンスは必要だよ」

2016年4月14日木曜日

準備完了!

緊急事態が起きない限り、今回が本番前最後のブログ更新となります。

本町スピードキングも盛り上がってきているみたいです、天気予報がスゲェ気になるんですけど、とりあえず土曜の本町の日は晴れっぽいですね。あっちは屋根無いわけですからマジで晴れてほしいです。
ついでに言うならセブンスカップも晴れてくれぇ!いや、贅沢は言わん、曇りでいいから雨だけは降らないでほしい。雨降ると搬入も大変だんだよなぁ(軽トラで運べないし)。

セカンド大会から1年半、どれだけレーサーが増えたのか楽しみです。当日お会いできるのを楽しみにしています。なんと当日は(細身の)ミニ四ドクターが登場するらしいですよ!レギュレーションや改造の相談はぜひドクターに聞いてください。

こうなったらMCガッツ呼ぶしかねぇな。来るんでしょ?誰かやるんでしょ?でも5人ぐらい来ちゃったら逆に困るな…。

とにかく、楽しい1日にしましょう。よろしくお願いします。

2016年4月12日火曜日

大会要項 おさらい

期日 2016年4月17日(日)
ホワイトウェーブ 多目的ルーム内特設サーキット
新潟県上越市木田2丁目17-2
参加受付及びフリー走行時間 10:00~14:00(14~15時は車検及び大会参加者のみ使用可)
レース開始 15:00~18時頃終了予定
参加費 1人300円(小学生以下無料) 大会に参加せずフリー走行だけの場合200円
事前参加予約等は不要です当日受付でOK

会場内やフリー走行時の注意事項
・小学生以下は必ず保護者付添でお願いします、万が一の事故が発生しても責任は負えません。
・セブンスカップとして利用できるスペースは「多目的ホール」だけですので、隣のラジコンコーナーやエントランスなどでの作業や充電はご遠慮ください(電源コードは可能な限り用意します)。
・ゴミ箱はセブンスカップ運営班が用意しますので、施設内のゴミ箱は利用しないでください。特にパーツのパッケージやラベルなどは他のゴミ箱に捨てないこと!
・サーキットを壊してしまった場合、その場で買取りか後日に代わりのパーツを届けていただきます。買取りの場合はストレート2200円、コーナー2200円、ウェーブ2500円です。
・会場内でのパーツ販売等はありませんので事前の用意をお願いします。
・フリー走行はクラッシュ防止のため1台ずつ順番にお願いします、参加者多数になった場合は変更する事があります。

競技規定 (カテゴリーの複数エントリーはできません)
・フリークラス
マシン改造はタミヤレギュレーションに準じます。ただし、電池は自由(単三電池2本)

・ノーマルクラス
車両サイズ等はタミヤレギュレーションに準じますが、ボディやシャーシ、パーツなど全てにおいて切断、切削、穴あけは禁止。タイヤ=ホイール幅(径)でシ ングルタイヤであること (例:大径ホイールにローハイトを履かせるのはダメ)。ボディは「ボディキャッチ」で固定する。ブレーキスポンジ等の切ることを前提に販売されているパー ツは加工可(ブレーキとしてのみ使用する)。電池は自由ですが追い充電等の電圧操作は禁止。

・ジュニアクラス
小学生以下限定。改造の構想からマシンの製作まで本人で行うこと。ただし、ネジ締め等の力の必要な作業やカッターを使うような危険な作業については大人が手伝っても良い。その他はフリークラスと同じですが追い充電電池は使用不可。

予選は各クラスごとにランダムで選ばれた3台でレースをして、順位に応じたポイントを獲得できます(1位3P 2位2P 3位1P コースアウト0P)。 ジュニアクラスの人数が少ない場合はノーマルクラスと一緒に抽選します。時間の許す限りなるべく多くレースをする予定です(17:30ぐらいまで)

決勝は各カテゴリー上位3名で順位決定戦を行います、フリークラスで最も成績が良かったレーサーが準優勝、カテゴリーや勝率に関係なく最も熱い走りをしたレーサーが優勝(セブンスカップ伝統)。

各カテゴリーの上位2名(ぐらい) には賞品を進呈。フリー走行中の余興として「狂四郎(きょうしろう)チャレンジ」を開催。フリー走行時間中の最速タイムを出したレーサーに「ノンストップ狂四郎賞」として賞品を進呈します。

サーキット提供メンバー各位

特に変更はありませんが、念のため書いておきます。

必要数
・ストレート20
・コーナー60
・ウェーブ5
・スロープ12
・レーンチェンジ4セット
・デジタルカーブ4
・バンクアプローチ4
・アウトオブケージ1セット

セブンス
・ストレート12
・コーナー38
・ウェーブ5
・スロープ6
・レーンチェンジ4セット
・デジタルカーブ4
・バンクアプローチ4
・アウトオブケージ1セット
・高架桁10

カラーズ
・ストレート4
・コーナー8
・ウェーブ1(白)
・スロープ4
・高架桁20


・ストレート4
・コーナー2(赤)
・ウェーブ2(白)
・スロープ4


・ストレート2
・コーナー8
・スロープ2


・ストレート2
・コーナー8

総数(予備含む)
・ストレート24
・コーナー64
・ウェーブ7
・スロープ14
・レーンチェンジ4セット
・デジタルカーブ4
・バンクアプローチ4
・アウトオブケージ1セット


午後の仕事を早めに切り上げて、1時間かけて自分の担当分を箱詰めしましたよ。所有分を全部使い切るのは今回が初めてです、レーンチェンジ4セットって…。
会場の広さ大丈夫なんだろうか?不安になってきた。


2016年4月9日土曜日

大会当日の流れです

さぁ!あと一週間になってしまいました。参加2回目の方は大丈夫だと思いますが、初めての方のために当日の流れをご説明します。

9:00~
運営班集合、会場準備開始。
運営班じゃなくても手伝っていただける方は大歓迎です、お願いします。

10:00~
受付、フリー走行開始。
レース会場は建物に入って右側にあります、私はタミヤエプロンを着けていますのでまずは私の所で受付をしてください。その時にエントリー番号をお渡しします、参加カテゴリーは車検時に決めてもらいます。
当日は混雑が予想されます、作業スペースと電源は譲り合っていただくようご協力お願いします。持っている方は電源タップや、モバイルバッテリーを持参していただけると助かります。
テスト走行はクラッシュを避けるため1台ずつ順番にお願いします。待ち時間が長くなるようであれば2台~3台一組になるかもしれません。

14:00~
フリー走行のみ参加の方はここで終了です、レースの見学は可能です。
大会参加者は15時までテスト走行可能ですがそれまでに車検を済ませてください、車検後も走行は可能ですがセッティングは変えないようにお願いします(ブレーキスポンジと電池の交換は可)。
車検の時に番号用紙を持ってきていただき、参戦カテゴリーとシャーシ、モーターの種類を記入します。

15:00~
予選開始。

17:30~
決勝レース。表彰式が終り次第解散です。

18:00~
撤収作業。


こんな感じで進める予定になっています。「狂四郎タイムアタック」は混雑してきたら中断になる可能性があります、早めの挑戦お願いします。
作業スペースは天気が良ければ屋外にも長机とドラムコードを設置する予定です、晴れてくんねぇかなぁ。

2016年4月8日金曜日

準備できたか~?

初回から作り続けている恒例のステッカーです。3枚ぐらいですが予備分を作ったのでご希望の方には100円(材料費)でお譲りいたします。先着順ですので売り切れたらごめんなさい。

本町SPEEDKINGのボランティアがまだ足りないっぽいんですよね。私もお手伝いしたいんですけど、そうすると週末の熱帯魚屋が二連休することになり、それはさすがにマズイだろうと。なんとか2時間だけ抜け出せないかと作戦を考えております。

ボランティア行ける方はこういうサイトからhttp://blog.jcan.jp/honcho/78310/申し込みできますので、ぜひよろしくお願いします。世間からの注目度は間違いなくセブンスカップ以上ですので参加して損はないと思いますよ。

2016年4月3日日曜日

秀逸な広報班がいるみたいで。

長野の夜の聖地「まんしょ」へ行ってきましたよ(24時間営業ですけど)、上越のレーサーが深夜に集うという場所だけに一度は行ってみたかったんです。

午前0時を過ぎているというのに10人を越える地元レーサがタイムを競っている雰囲気は超アウェ~、ですけど新参者の私らを隔たり無く迎えてくれました。おぉ~、長野のレーサーもマナーが素晴らしい。
地元レーサー様に上越から来たと伝えると「再来週に大会があるので上越に行くんです!」と、えっ!まさか!?
なんと上越ミニ四駆RUNツーデイズに両日参加予定との事。こんなところまでセブンスカップの情報が届いているとは感激。昨日「まんしょ」で一緒だったみなさん!サスマシンの怪しげな「マスク男」が私(セブンス店長)ですからね。よろしくお願いしますね。

はるばるガソリン代使ってまで来てくれるなんて嬉しいです、でもセブンスカップは他のショップレースとは趣が異なると思います。競い合うというよりはチャレンジするという要素が大きいというか、奇抜なコースを参加者同士で支え合って攻略していくようなそんなレースです。
普通のレースをするのであれば、わざわざ熱帯魚屋の私が企画しなくてもできますから、他では体験できない事を楽しんでみましょう!

だからといってフザけている訳ではありません、私は100パーセント真剣です。だからこそ味わえる大会後の妙な達成感が待っています。
長野をはじめ、新潟県内、富山からも来てくれるのかな?遠くから来てくれるのは嬉しいですが、くれぐれも事故の無いように。お待ちしております。

2016年4月1日金曜日

セッティングが決まったらサブマシンで遊ぼう

賞品用のパーツを寄贈していただきました、ありがとうございます。大人向けのパーツもありましたのでちょっとした余興を提案します。

ラップタイマーが装着できたらの話ですが、フリー走行中の最速タイム保持者に「ノンストップ狂四郎賞」としてそのパーツを進呈させていただきます。本戦と違って1回でも完走すればタイム公認なわけですからクレイジーに攻めてください。

ただし、マシンは壊れても知りませんがサーキットは壊さないようにお願いします。