当大会事務局は2016年8月をもって活動を終了いたしました、今までありがとうございました。

2014年10月26日日曜日

みんなありがとう!

まずは行き届かない点が多かった事にお詫び申し上げると共に、参加してくださった38名のレーサーの皆様、運営費や商品をご提供してくださったスポンサー様、告知活動にご協力していただいた各ショップ様と運営陣、そして上越も出現したスペシウム光線が必殺技の仮面ライダー…本当にありがとうございました!

おかげさまで無事に第2回セブンスカップを終える事ができました、メインセクションのタカミヤマチェンジャーがまさかの不発、その代わり殺生河原とノーマルバンクが大暴れしてくれたおかげで難易度が保たれたような気がします、メインレースでは1位と2位の方が二人とも予選3連勝でズバ抜けて安定していました。集計の結果完走率が2割ぐらい…練習ではみんないい感じに走ってたんですけどねぇ。まさかそんな大会ジンクスがセブンスカップでも起こるなんて…。

エキシビジョンは私のマガママで、どうしてもみなさんに今までのセブンスカップの雰囲気を感じてほしかったんです。どんなに真剣にマシンを作っても最後は「おそ~い」マシンが優勝しちゃうみたいな。でも「逆廻り」宣言から15分できっちり合わせてきた上位陣の洞察力は見事でした。

そして一番すごいと思ったのは「マナーの良さ」。挨拶、練習時の順番待ち、そして最後に掃除して帰りましたがゴミがほとんど落ちていませんでした。俺一人では絶対こんな規模の大会は仕切れなかったし、全員の協力があったからこそです。地元にホビーショップが無くたって俺達が自ら立ち上がればどんな事だってできる、ミニ四駆に限らずあらゆる事の可能性を教えていただきました。

今後のためにもぜひぜひ今日の出来事をブログやSNSで宣伝してください、でも顔消しなどの配慮はお願いします(俺の顔は公開OK)。知っている人もいますが、私は熱帯魚屋で今日も店を臨時休業にしてまで大会を開いた大バカ野郎です、だから次回はいつ開催できるかわかりませんが、またその時は一緒に遊んでください。

ところで俺のコスプレの意味はみんな気づいてくれたんだろうか?

2014年10月23日木曜日

残るは本番のみ。やるからにはきっちりと!



これが大会前最後の投稿になります。そして私の事前準備も最終段階、優勝の認定証が完成しました。今回の最速認定証には誰の名前が刻まれるのか?

ついに熱帯魚屋から飛び出して、複合施設での開催を迎える事ができます。これはとても喜ばしいことでもありますが、運営に対する責任の大きさも比べ物にならないほど大きくなりました。
告知活動のご協力もあって、少なからず遠征で来てくれる方もいらっしゃると思います、それは今まで上越のレーサー達が苦悩していた「長距離運転の辛さ」「ガソリン代や高速代などの費用」を逆に背負って来てくれているという事を忘れてはいけません。もちろん勝負に関しても真剣に取り組む事がマナーになります(多少の笑いは必要だけども)。参加してくれたレーサー達の今後の活躍の布石になるためにも運営陣のご協力をお願いいたします。

投稿は最後になりますが、前日の夜までは質問などにお答えできると思います。コメント欄をご利用ください。それと、進行役としての助言として「あらゆる状況を想定してノーマルモーターや低速ギアなどのデチューンパーツも用意しておいた方が良いと思いますよ…」。

私(相馬)とお会いするのが初めての方も多いと思います、さすがに名札は付けませんが見た目でわかるようにちょっとしたコスプレをしておきますので、ご来場の際はまず声をかけてください。レース進行は素人でありますが、このためにコクピット大会やジャパンカップに参加して流れを学んできたつもりです、よろしくお願いします。

以下運営陣への連絡です

当日サーキットパーツ提供、及び設営を手伝ってくれるメンバーは午前9時に会場入り口に集合してください。体調不良やその他の理由で参加できなくなった場合でもサーキットパーツだけを受け取りに行きますので事前にセブンスに電話をしていただくか、当日早めにホワイトウェーブに電話して私を呼び出してください。よろしくお願いします。

2014年10月22日水曜日

参加レーサー必読 SEVENTH CUP 2.0 大会規定などまとめ

期日
2014年10月26日(日)
ホワイトウェーブ 多目的ルーム内特設サーキット
新潟県上越市木田2丁目17-2
参加受付及びフリー走行時間 11:00~16:00
車検及びレース開始 16:00~19時頃終了予定
参加費 1人300円(小学生無料)

競技規定
・マシン改造、及び電池はタミヤレギュレーションに準じます。
・使用マシンは3台までOK、緊急時用や対戦相手に合わせて使い分け、ウケ狙いなどにどうぞ。(例えば初戦で不調だったら次は別のマシンで挑戦できちゃうのだ!)
・ラジ四駆(リモコン付)およびアオシマテクニ四駆、アリイ4WDジュニアなどのいわゆるパチ四駆はノーマルに限り使用可とする(電池はタミヤ)。
・対戦方式はトーナメントもしくは総当り戦(当日の参加人数で決定)、なるべく対戦回数が多くなるように考えるので電池の配分に注意せよ。
・ 小学生は小学生クラスと大人クラスの両方に参加可能。ただし、小学生クラスのみ親父マシンの使用は自粛すること!
・今回は「泣きのセッティングタイム」は無しとします。(※泣きのセッティングタイムとはレース中にどうしても調整したいときに参加者全員の承諾を得た場合のみ10分間の中断が許されるセブンスカップ特例処置である)
・小学生クラスは総当り戦で最も勝率の高いレーサーが優勝(賞品もあるぞ!)
・大人クラスも成績が良かったレーサーが優勝、賞品は…どうかな?とりあえず認定証を差し上げます。なお「勝率に関係なく最も熱い走りをしたレーサーが優勝」という過去の選定基準は封印します。

会場内での注意事項
・小学生は可能な限り保護者同伴でお願いします、万が一の事故が発生しても責任は負えません。
・セブンスカップとして利用できるスペースは「多目的ホール」だけですので、隣のラジコンコーナーやエントランスなどでの作業や充電はご遠慮ください。
・ゴミ箱はセブンスカップ運営班が用意しますので、施設内のゴミ箱は利用しないでください。特にパーツのパッケージやラベルなどは他のゴミ箱に捨てないこと!
・サーキットのパーツを壊してしまった場合、その場で買取りか後日に代わりのパーツを届けていただきます。買取りの場合はストレート2200円、コーナー2200円、ウェーブ2500円です。まぁ、大丈夫だと思いますけど念のため。
・会場内でのパーツ販売等はありませんので事前の用意をお願いします。

2014年10月20日月曜日

前兆フラグ成立中?

告知活動で大いにお世話になりましたコクピット様へ粗品と共にお礼に行ってまいりました。
「えっ?何の事?」って言われましたけど(笑

さて、コクピット様と柏崎ジョーシンに寄りましたがどっちもブレーキスポンジセットが売り切れてやがる!まさかセブンスカップに向けてちゃんと買い置きしているとか!?

遠征組襲来か!?いや…まさかね、そこまでの大会じゃないよね。来たとしてもニセMCガッツぐらいか?(NCガッツとかMCガッシなんてのがいいな)

2014年10月19日日曜日

重要!大会当日の注意点など

レースのレギュレーション以外に施設を利用するにあたっての注意点があります、今後も利用させていただく可能性もあるのでマナーを守って楽しく遊びましょう。

・セブンスカップとして利用できるスペースは「多目的ホール」だけですので、隣のラジコンコーナーやエントランスなどでの作業や充電はご遠慮ください。

・ゴミ箱はセブンスカップ運営班が用意しますので、施設内のゴミ箱は利用しないでください。特にパーツのパッケージやラベルなどは他のゴミ箱に捨てないこと!

・サーキットのパーツを壊してしまった場合、その場で買取りか後日に代わりのパーツを届けていただきます。買取りの場合はストレート2200円、コーナー2200円、ウェーブ2500円です。まぁ、大丈夫だと思いますけど念のため。

セッティングに行き詰ったらバッティングコーナーで気分転換、10人集まればフットサルもできるぞ!

2014年10月17日金曜日

今日始めても1週間あれば「それなり」に走れるようになる、それがミニ四駆の良さだ。

サーキット提供メンバー全員と連絡がとれました、これで開催準備はほぼ整ったと状態になりました。

現在把握できている参加レーサーは約10名、ですけど今回は過去の2回とは会場の大きさも広報活動の規模も比べ物にならないほど大きくなったので最終的な参加者数の予想が全くできません。ですけど、できるかぎり多くの人に楽しんでもらおうというスタイルに変わりはありません。

「レースなんて、とてもじゃないけど…」なんていう大会未経験の方もいらっしゃると思います、1度でもレースをやった事がある人ならわかると思いますが、マシンが一番カッコ良く見えるのは作業台の上でもなく、ショーケースの中でもなく、レースでサーキットを走っている時なんです!まるで自分が走っているかのような感覚をぜひ味わってほしいです。
大会デビューであるならばそれこそ今回のセブンスカップをお勧めします、勝敗を分ける緊張感はもちろんですが、運営者が全てレーサーで全員がレースに参加するという(妙な)一体感、さらに運営側も今回の規模では初めてなので全員が初レース同然の条件、今回をデビューにしない理由はありません。何よりも「熱帯魚屋が企画するミニ四駆大会」なんて世界でもココだけなんですから(笑

今回は見学だけ…なんて言ってると絶対後悔しますよ。だって次回があるのかどうかも分かりませんからね!

2014年10月16日木曜日

開催まであと10日です!

いやぁ、ヤバイね。ついに残り10日となりました。

今日は会場で使う消耗品や電源タップなんかを買いました、100円ショップにあった3口の電源タップを買占めましたよ。これだけあれば全員同時に充電できると思いますが…はたして何人来てくれるのか?

我が家のテスト用サーキットは解体しました、みなさんと同じ条件で真っ向勝負したいですかね。だからマシンも組み上げただけの状態になってますから私もセッティングは当日のフリー走行の時間だけで仕上げます。
タカミヤマも群馬大会から走らせていません。その頃はフロントブレーキを使っていましたけど、その頃は登りの前にストレートが1枚あったので、ちゃんとブレーキが効いていたはずです。ですが今度は下りのスロープからいきなりタカミヤマの登りになるのでたぶんマシンが浮いた状態で入るはずですから過去の経験はほとんど役に立たないはずです。俺だけ有利にならないようにちゃんと考えてるんですよ~。

ただし、殺生河原だけは完走率の確認が必要だったので少し走りこんでます。その時の様子だとHD2、超速、ノーブレーキなら余裕で谷越えしてました。谷越えを成功させるとストレート同然のスピードで駆け抜けるのでかなりカッコイイです。ブレーキを付けると谷の上り坂最後の辺りに着地してかなり危険な様子、着地対策をしっかりしていればコースアウトは防げると思いますが、スピードが落ちるのでかなりのタイムロスになると思います。本番だとここで逆転なんて事がありそうな感じ。
マスダンパー無しでしたが、谷越えなら完走率9割以上。谷落ちだと5割あるかどうか…ネーミング負けしていない素晴らしいセクションです。

たいした情報ではありませんが参考までにどうぞ。

2014年10月15日水曜日

上越市以外から参加予定のみなさまへ

参加ご検討いただきありがとうございます、心よりお待ちしております。

さて、上越のミニ四駆環境ですがセブンスカップのようにレーサー自身が大会を企画しないといけないような寂しい状況で、常設サーキットを設置している施設は今のところありません。
パーツ販売店に関しても品揃えはかなり厳しく欠品ばかりで、AOパーツを販売している店もありません。なので、当日にパーツを手に入れる事は困難だと思いますので、特にブレーキスポンジのような消耗品は今のうちに地元や通販を利用して確保しておいた方が良いと思います。

当日は午前11時よりサーキット開放ですが、昼食は車で5分程度のコンビニを利用するか、イオン上越店周辺の飲食店が最寄となります。昼食を済ませてから来ていただいた方が良いかもしれません。

駐車場は広いのでお車で来ていただいて大丈夫です、ぜひ一緒に大会を盛り上げてください!

2014年10月12日日曜日

2014年10月11日土曜日

一応走行できます。


世界で最も汚いBe-1はあまりにも美しすぎて申し訳御座いません。

2014年10月5日日曜日

改訂版 オフィシャルサポーターに連絡です

1年に1度あるかないかの仕事のピークと完全に重なってどっちも「それどころじゃねぇ!」状態。開催まであと3週間…だから言わんこっちゃねぇ、もっと早く準備しておけば良かったんだ。って今日はコクピット大会だった事まで忘れました、あの大会は何故か台風とぶつかりますね。

私のマシン「汚いの1号」はテスト走行ができていませんし、「汚いの2号」はタイヤすら付いていません。3台目は何にすれば良いのでしょうか?とにかく作る時間がありません(と、負けたときの言い訳にしておく)。

サーキットセクションパーツの再振り分けを考えました(五十音順)

植木さん
・ストレート 3(予備分含む)
・コーナー 16

内山さん
・トリコストレート 2(予備)
・トリコウェーブ 1(予備)

大島さん
・ストレート 4
・コーナー 8

タカヒロさん
・ストレート(グレー) 4
・トリコストレート 2 (予備)

・寺島さん
・ストレート 2
・コーナー 2(予備)

本間さん
・トリコストレート 2(予備)
・トリココーナー 2(予備)
・スロープ 2

相馬
・ストレート 8
・コーナー 32
・ウェーブ 4
・スロープ 4
・バンク 2

これで必要最低数である
・ストレート 19
・コーナー 56
・ウェーブ 4
・スロープ 6
・バンク 2
は確保できていると思います。トリコは全て予備としてあります、当日破損があったり誰かがバックレて来なかった時に使用させてもらいます。
この件に関しての了解の返答を来週の連休13日までに連絡ください、コメント欄や店頭に来ていただいてもかまいません、お返事がない場合は私の情報網を駆使してこちらからお伺いさせて確認させていただきます(だって当日になって「知りませんでした」じゃ済まされないからね)。

よろしくお願いします。

2014年10月3日金曜日

近日サーキットパーツの再振り分け告知します。

昨日新橋の聖地に行ってきました、公式5レーンを走るマシンを1時間ずっと観察して約40台の中で最も早さと安定感を兼ね備えたレーサーのマシンを見せてもらいました。

トレサスとなんちゃらが融合されてたり、クラッチにデフ機能!?マニアックすぎて理解できませんでした。東京ヤバ過ぎます。

2014年9月30日火曜日

サーキットセクションパーツ提供ご協力のお願い


前回大会のチャンピオンマシンです、これが「リーグ戦勝率」および「最も熱い走り」の両方を制覇し、完全優勝しました。奇跡なのか?それとも悪夢か?それがまさにセブンスカップなのであります。

サーキット提供予定メンバーでのトリコロール確率が予想以上に高く、バラ買い破損保障のできるノーマル(ジャパンカップJr)をお持ちの方で当日貸してくださる方を探しています。大会当日の午前9時に会場入りできて、終了の午後8時頃までお付き合いいただける方いらっしゃいましたらコメント欄で所有セクションパーツ数を教えてください。

特典はサーキットが完成次第セッティングを始められます、ご協力よろしくお願いいたします。

2014年9月26日金曜日

オフィシャルサポーターに連絡です!

いよいよ開催まで1ヶ月となりました、ここからは準備も本格始動いたしますのでご協力お願いいたします。サーキットのセクションパーツ提供の振り分けを考えてみましたので確認お願いします。

必要総数はタカミヤマセクションを除いて

・ストレート 19
・コーナー 56
・ウェーブ 4
・スロープ 6
・バンク 2

です、自分で描いておきながらコーナーセクションの多さに驚いてしまいました。私の持っているパーツを全て使って、足りない分を地元メンバーで振り分けるとこんな感じになりました(お名前出しちゃってすみません)。

植木さん
・ストレート 6
・コーナー 12

大島さん
・ストレート 4
・コーナー 4
・ウェーブ 1

本間さん
・ストレート 2
・コーナー 2
・スロープ 2

タカヒロさん
・ストレート 6
・コーナー 2

寺島さん
・ストレート 2
・コーナー 2

内山さん(歴代チャンピオン)
・ストレート 2
・コーナー 2

必要数に関係なくとりあえずストレートは全て持ってきてもらおうと思います、できればコーナーも余裕があると当日安心です。大会中に破損の可能性もあります、当日は壊しちゃった人に実費で負担してもらう予定ですが、トリコカラーはバラで買えないかもしれないのでパーツの提供は任意でかまいません。その場合は振り分けし直しますので早めに連絡ください。

殺生河原ステッカー予約殺到につき残り4セットです(!?)こうなりゃお好きなカラーで製作いたします。

2014年9月22日月曜日

SEVENTH CUP 2.0 大会規定

まもなく本番まで1ヵ月になりますので大会規定を発表いたします、タミヤステーションレースとはちょっと違ったレギュレーションで楽しんでいただければと思います。

・マシン改造、及び電池はタミヤレギュレーションに準じます。
・使用マシンは3台までOK、緊急時用や対戦相手に合わせて使い分け、ウケ狙いなどにどうぞ。(例えば初戦で不調だったら次は別のマシンで挑戦できちゃうのだ!)
・ラジ四駆(リモコン付)およびアオシマテクニ四駆、アリイ4WDジュニアなどのいわゆるパチ四駆はノーマルに限り使用可とする(電池はタミヤ)。
・対戦方式はトーナメントもしくは総当り戦(当日の参加人数で決定)、なるべく対戦回数が多くなるように考えるので電池の配分に注意せよ。
・ 小学生は小学生クラスと大人クラスの両方に参加可能。ただし、小学生クラスのみ親父マシンの使用は自粛すること!
・今回は「泣きのセッティングタイム」は無しとします。(※泣きのセッティングタイムとはレース中にどうしても調整したいときに参加者全員の承諾を得た場合のみ10分間の中断が許されるセブンスカップ特例処置である)
・小学生クラスは総当り戦で最も勝率の高いレーサーが優勝(賞品もあるぞ!)
・大人クラスも成績が良かったレーサーが優勝、賞品は…どうかな?とりあえず認定証を差し上げます。なお「勝率に関係なく最も熱い走りをしたレーサーが優勝」という過去の選定基準は封印します。

いろいろ書きましたが要するに常識の範囲内で無礼講って事です、でも車検はしっかりやりますよ。

2014年9月19日金曜日

オフィシャルグッズ?

コクピット様がステッカーを作ったようですね…。


負けてらんねぇ!セブンスカップもやりましょう。SEVENTH CUP 2.0限定オフィシャルグッズ「殺生河原ステッカー」3色セットで200円(安っ!?)生産数5セットまで!(少なっ!?)

画像はコピー防止のために一部加工などしてありますので実際はきれいです、サイズはタテ5cmぐらいの小さめに作る予定。これならポータブルピットにも余裕で貼れます。

ご予約はコメント欄もしくはセブンス店頭にて受付中、締切りは9月30日です!

2014年9月16日火曜日

タミヤ非公認オータムトライアルです

思い起こせば1年前。巨大台風直撃で防災スピーカーからは堤防の決壊と避難指示の声が鳴り響く中、熱帯魚屋でたった4人のセブンスカップZEROが繰り広げられたのでありました。

この1年でセブンスカップは確実に成長した。しかし、俺はレーサーとしてどれぐらい成長できたのであろうか?全ては次の戦いで明らかになる!

今日で38歳、俺はまだまだ登るぞ!

2014年9月13日土曜日

本番まであと6週間

本日よりジョーシン上越店様にて告知ポスターを掲載していただきます!ご協力ありがとうございます。これで告知ポスター活動は完了、あとはもう当日にならなきゃどうなるのか見当もつきません。

参加はもちろん、見学も大歓迎、お待ちしております!

2014年9月11日木曜日

タカミヤマチェンジャーについて


これが完成後間もない頃のタカミヤマチェンジャーです、2014ジャパンカップ攻略用に製作しました。ちゃんと事前に公開しておかないとフェアではありませんので、これで何かを掴んでいただければと思います。

そして、大会本番に何度も聞かれると思いますので今のうちにそのネーミングの由来をキッチリとお伝えしておこうと思います。ご覧のように本家フジヤマチェンジャーの高さである30cmを実現するための前後スロープをブリッジアプローチ2枚分のレングスで作ったのです。そこで昭和生まれならご存知の…


…という事で「タカミヤマチェンジャー」なのであります。攻略難易度も関脇級です(微妙だなぁ)。

2014年9月9日火曜日

これがセカンドサーキット(仮称)だ!




あらゆる仕事を後回しにして書き上げてやったぜ!サーキットパーツを貸してもらうことを前提に考えたので変更もあるかもしれませんが、基本はこれで決定ということでお願いします(仕事もやんなきゃいけないし)。赤い矢印はスロープの登りを示しています。

・ノーマルグライドバンク20
 2014ジャパンカップの雰囲気はそのままに、スケールだけ家庭用サイズに縮小しました。既製品のスロープとバンクパーツを使います。

・タカミヤマチェンジャー
 今大会1番の注目セクション!ジュニアサーキットのレーンチェンジパーツを使用しつつ、最高地点は本家フジヤマと同じ高さ30cm。ブレーキセッティングは本家フジヤマと同様ながらもS字で右ローラーが最初に接触するというジュニアサーキットの特徴も併せ持つ。セッティング次第ではかなり高速でクリアできる可能性あり、成功したらクール!

・ルート292(志賀草津道路) 
 標高2,172mの国道最高地点を目指す国道292号線がモデル、前半と後半でウェーブの幅が異なる。左右の細かい振動はネジを緩ませる上、地味にスタミナを消耗するかも。

・殺生河原(せっしょうがわら)
  志賀草津道路の中腹にある観光スポット、地表に噴出す硫化水素の毒性で周囲には草木が1本も生えない危険地帯ゆえ道路には「駐停車厳禁」の標識が立っている。河原(凹み)に落ちたら確実にアウト、トップスピードで飛び越えろ!

というわけで、メインのセクションはこの4つです(もしかすると「店長のきまぐれウォッシュボード」あるかも?)。今回「芝」はありませんのでベタベタでも大丈夫です。ブレーキを要するタカミヤマと、加速とスピードが命の殺生河原との相反する攻略要素が我ながら面白いと思います。詳しい解説はまた後日!

2014年9月8日月曜日

お待ちしております

コクピット大会ご参加のレーサー様はじめまして、大会管理人の相馬(実名)です。私も親子で参加させてもらっていますのでご存知の方もいらっしゃるかと思います(今回は不本意ながらの欠場でした)。
先日の大会で参加メンバーがポスターを貼らせていただき、しかも予選前に告知タイムまでいただいたという事で、コクピット店長様の粋な計らいにも感謝しております。

現在のところ上越では常設サーキットを設置している店が無く、地元のレーサーが集まって走らせる機会がありません。ほとんどの人があきらめているか、遠征を余儀なくされているのが現状です。そんな状況の中で数名のレーサーが集まって「大会が無いのなら自分たちで開催するしかない!」という事で始まったのがセブンスカップです、幻の0回目を含めてようやく3回目を開催できる事になり、今後の飛躍を願う意味でもより多くのレーサー達に楽しんでいただくために準備を進めております。

ショップ開催のレースとは違い、セブンスカップは参加レーサー自らが運営するのでの営利的な主催者はいません。資金はスポンサー様から寄付していただき、商品は参加レーサーの皆さまのストックパーツから提供してもらっています。私自身も熱帯魚屋ですからレース運営なんて素人です、ですがそんなセブンスカップだからこそできる事がたくさんあると思っています。

当日は手の行き届かない点も多々あるかと思いますが、よろしければ一緒に楽しんでいただければと思います。ぜひお待ちしております。

2014年9月6日土曜日

主催者としての苦悩

お盆も過ぎましたので自宅の仏間サーキットを再構築しました(11月の法事前に撤去)。自分のテスト走行の為ではなく、大会用の立体セクションを考える為です。完走率が高すぎても低すぎてもダメ、攻略要素を残してなおかつ本番予期せぬ挙動を起こさせるようなセクションを考えなければいけないのですが、ぶっつけ本番で組むと誰も攻略できないなんて事態が起こったりするので事前に自分のマシンで何度もテストを重ねて煮詰めていきます。
これを毎月考えているショップ店長は本当に大変だと思いますよ、似たようなこと繰り返してもマンネリ化しますからね、セブンスカップが不定期開催でよかったです。

気になる「タカミヤマチェンジャー」ですが、これは本番まで封印しますので私もそれまでテスト走行はしません、なるべく同条件でみなさんと勝負したいですからね(コースレイアウトの正式発表と同時に過去の攻略したセッティングも公表します)。
それと同じぐらいの破壊力を持つ立体セクションをもう1個ブッ込みたいと思ってますので、とりあえず剛性強化だけはしておいた方がいいと思います。

なお、私の新作チョップトップとピン刺しローラーは6周目で破壊されました。

2014年9月3日水曜日

現実感出てきました

大会会場であるホワイトウェーブ様に告知ポスターの掲示をお願いしてきました。ついでにサーキット設置スペースも計測して来ましたが9m×7.5mといったところです、今までのセブンスカップは7m×1.5mだったので6倍以上ですよ!せっかくですからスペースを存分に活用したいです。

今週末はコクピット大会ですね、私は(本当に)残念ながら参加できませんけど、上越勢のご活躍を期待しております。ぜひシード権をゲットしてください(不要でしたら私にください)。

2014年8月31日日曜日

王者降臨

ついにセブンスカップ2連覇チャンピオン、そして前回準優勝レーサーが本部に現れました。前回のファスト大会から1度もマシンに触っていないうえに、挑戦者に対する暴言の連発で本来なら出場停止処分モノですが、チャンピオンですから仕方ありません。

出場の確約はいただきましたので、どなたかコイツらをぶっちぎってください。

告知ポスター完成しました!

ここでは掲載しませんよ、いろんな所に貼ってもらいますのでぜひ探してみてください。掲示活動にご協力していただける方にはカラーコピーして差し上げます。ただし、大会終了後は責任を持って撤去するのが約束です。

というわけでD-S-K h様には某模型店用をお渡しいたしますので、すみませんが本部でお待ちしております。

2014年8月29日金曜日

長岡で何度も会ってました(笑

今日、新たなるレーサー様よりエントリー希望をいただきました!しかも大会当日はセクションパーツをご提供していただけるという事でトップスピード炸裂「セブンストレート」がどんどん長くなってきております。

まだまだ上越にはレーサーがいるはずだ!

2014年8月28日木曜日

意味無く図面も本格的にやってみる



まだ正式発表ではありませんよ、ちゃんと準備進めていることをさりげなくアピールしているだけです。とりあえず自前のセクションパーツだけで組むとこんな感じになりますが、ストレートセクションだけ持ち寄ってもらってトップスピードを競えるようにできると面白くなるような気がします。
サーキットのレイアウトはまだ考える時間がありますので、正式発表は10月上旬ぐらいを目標にじっくり考えます。

まずは告知ポスターを仕上げないとなりません。

2014年8月25日月曜日

告知ポスターまもなく完成

予想を超えるご支援をいただき、ありがとうございます。ジュニアの賞品もヘタすりゃジャパンカップ以上の豪華さになるかもしれません。

まもなく告知ポスターが完成いたしますが、予定も含めてご協賛いただいた方でポスターにお名前(個人団体問わず)ご掲載ご希望の方は質問欄にて教えてください、ハンドルネームでもかまいません、カッコ良く掲載しちゃいますので大会の記念にどうぞ。非掲載ご希望であれば連絡は不要です。なお、告知ポスターの完成を持ちましてセブンスとのタイアップ協賛特典は終了とさせていただきます(協賛受付は継続いたします、ステッカー差し上げます)。

あらゆる事が前回大会を大きく上回る予感がします、絶対出場したほうがいいですよ。

2014年8月22日金曜日

コースレイアウト思案中



スクラップ置き場は宝の山でございます。

多大なる協賛金のご支援(予定も含めて)ありがとうございます、おかげさまでジュニアクラスの優勝賞品はVSシャーシEvo.1に決定しました。というのは(たぶん)冗談ですが、一部の出場者から多額のスポンサー料を提供すれば自分に有利なコースレイアウトになったり、車検が免除されるなどの悪いウワサが流れているようですが、主催者として断じて不正は認めませんのであしからず。

金で動くのは政治家だけ、セブンスカップは富士山麓に湧くバナエイチより清らか申し訳御座いません。

2014年8月18日月曜日

祝!セブンスカップセカンド開催日 正式決定!


三輪車不評でしたからマシン描きましたよ…、これで勘弁してください。

そして今日の午前中ホワイトウェーブにて会場を予約いたしました、期日は予定通り2014年10月26日(日)であります!なんとホワイトウェーブ様が超協力的でレース当日の施設利用条件や店内告知などで全面的にバックアップしてくれるとの事です(会場の宣伝にもなるからハデにやってくれ!と言ってました)。

これからポスター製作や告知活動、サーキットレイアウトを考えたりしますので一気に忙しくなります。特にファーストメンバーには告知や当日の設営等でご協力をお願いすると思います、ってなわけでファーストメンバーに限らずご協力いただいた方にオフィシャルステッカーを差し上げることにします!大会期間後は絶対に作りませんので思い出の品になると思いますよ。

大会も3回目にしてついに有料施設での開催となりました、今回は不本意ではありますが300円程度のエントリー料をいただくことになってしまうと思います。それでも赤字必至のイベントゆえジュニアレーサー達への賞品調達も厳しい状況です(フリーの優勝者にはアレをあげます)、そこで資金面で大会を支えてくれるスポンサー様いらっしゃいませんでしょうか?一口500円で、いただいた資金は全て子供たちのために使います、スポンサー特典として上記オフィシャルポスターにお名前を入れさせていただくと同時に、セブンスブログなどでご紹介させていただきます(非掲載も可能です)。
企業様はもちろんですが、グループや個人でもOKです、もちろんSeventh Heavensも協賛します。勝手なお願いではありますがよろしくお願いいたします。

というわけで、当日の詳細な予定はまた後日お知らせします。サーキットセクションは2014ジャパンカップ風にする予定ですのでマシン組みながら待て!

2014年8月16日土曜日

欠点はこだわりすぎると走らせたくなくなるという点






以前に仕事上でのブログに掲載した「あずきミルク」です。タミヤのミニ四駆担当者はどうしてか未来系やカコイイ系ばかりのデザインでクラシックな感じなのはほとんどありません。そこで、どうにかクラシックを作れないものかと考えた結果がコレです。
もはや私がボディを選ぶ時はネーミングとかデザイン時のコンセプトは度外視して「部分」でしか見ていませんからね、これはサバンナレオベースなのですが、このセンター部分だけを使えばフォーミュラーマシンにできるんじゃないかと購入し、とりあえずぶった切りました。
それでもイマイチだったのはボンネット部分がどうやら動物の顔を模しているようで、かなりイライラするのです。私は「車の正面が顔のように見える」というのは許せますが「顔に見えるように作った車」は許せません、特に最近の軽自動車に多いのですがありゃ最低ですよ。無機な物は無機ゆえに魅力的なのであって、そこに有機を組み込むのはよほどの奇才でない限りは不可能ですよ。
 ってなわけで「顔」は容赦なくパテ埋め。それでもまだ違和感を感じるのはボディラインの至る所にエッジが効いていてしつこいぐらい未来感を強調していたので、タミヤのペーパーで全てのエッジを削って丸くした結果…見事なクラシックマシンに変貌したわけです。

最後にルーフを切り取ったコックピットに「首」を搭載して完成。マシンにとって「有機」とは男のエクスカリバーと同じでございます。

2014年8月13日水曜日

セカンド告知ポスター試作品



会場や開催日時はまだ未定ですが、今回はオレンジにします。三輪車ジョークが伝わりにくい?

2014年8月11日月曜日

セブンスカップの歴史

2013年9月16日 SEVENTH CUP zero
上越でもミニ四駆レースをやろうぜ!というコンセプトで熱帯魚店の倉庫で試験開催(ゼロは幻の0回目という意味)。1ヶ月以上の準備期間で満を持しての開催も、当日大型台風直撃で参加者はたった4名(ジュニア1名)。避難勧告の放送が流れる暴風雨の中でのレースだったが予想外に白熱。

2014年5月6日 SEVENTH CUP fast!
本当はやるつもりはなかったのだけれども、すでにサーキットが撤去されて半年以上経った大会事務局に「ミニ四駆のサーキットあるって聞いたんですけど?」と迷い込んできたレーサーの一言で開催決定。参加人数は7名(ジュニア2名)、エントリーに間に合わなかったレーサーも飛び込みで参加し、大型連休の最終日を飾った。なお「fast!」とは「速い」と「ファースト」両方の意味。

そして…